- TOPページ
- JAMJAM LINER 新型コロナウィルス対策
JAMJAMライナーの新型コロナウィルス対策
平素より JAMJAM LINERをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の発症が複数報告されていることを受けまして、弊社では感染症の
拡大防止、並びに、お客様に安心してご乗車いただくため、以下の対策を講じています。
-
(1)乗務員・全社員のマスク、
手洗い・うがいの励行
- (2)乗務員の体温チェック
乗務員の点呼時に体温を測定し、体調管理を徹底しています。
- (3)お客様向けの手指消毒剤の設置
各車両乗降口に手指消毒スプレーを設置しています。
- (4)バス運行後清掃時のバス車内完全清掃及び完全消毒
- (5)バスの新型コロナウィルス対応機能について
今後の新型コロナウィルス対策の新生活様式の一つとして、観光バス・高速路線バスの運行において、バス室内の「密閉」を防止することから、バス車内の換気を推し進める「外気導入固定運転」をしています。
大型観光バスの室内換気に関しては、車両後方の強制排気(強制的換気)と自然換気を設定しており、室内循環と外気導入を自動切換えで快適な室内環境を提供しています。「外気導入固定運転」においては、大型バスは約5分で室内の空気を入れ替えることができます。マイクロバスにおいては、約6~7分で室内の空気を入れ替えることができます。
ジャムジャムエクスプレス保有車両
三菱ふそう
日野自動車・いすゞ自動車
大型観光バス「日野セレガ」の車内 空調について
大型観光バス「日野セレガ」は、「外気導入モード」時では、車両の前方と、屋根上のエアコンから新鮮な空気を取り入れることにより、おおむね5分で車内の空気を入れ替えることができます。
- (6)バス車内の除菌を目的とした「プラズマクラスター」の設置
- (7)咳エチケットの呼びかけ
車内では必ずマスク着用していただきます(乗車の際にお持ちでない方にはマスクをお渡しします)
これからもお客様に安心してご利用いただける環境づくりに取り組んでまいります。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。